ドラゴンクエスト11

ロトに纏わるお話である、ということが

判明して様々な憶測を呼んでいますが、

ロトシリーズをプレーした経験があっても

よくわかっていない方も多いのではないでしょうか。

まあかなり昔のことなので

無理もないのですが(笑)

 

というわけでここでは

ロトに纏わる物語

と、関連の深いワード:

アレフガルド、精霊ルビス、ロトの剣の伝説

を中心にまとめていきたいと思います。

 

過去に明らかになったロトの事実

まず、現在までに判明している

ロトについての事実を取り上げていきたいのですが、

一つ注意しなければならないことがあります。

それはドラゴンクエストは

大変な人気シリーズなので、

ゲームだけではなく漫画・小説等にも

様々なスピンオフ作品があって、

その中でそれぞれのストーリーが展開されていることです。

 

そこを含むと話がぐちゃぐちゃになりますし、

恐らく関係もしてこないと思いますから、

ここではあくまでドラクエのメイン作品の中で

判明している事実だけを取り上げていきます。

 

Sponsored Link

 

ロトは勇者の証

ロトとは、

ロトシリーズに登場する伝説の勇者の証

です。

ドラゴンクエストの世界において

勇者と言えば絶対的な英雄なのですが、

その勇者の中でも魔族の王を倒し

世界に平和をもたらしたとか、

圧倒的な大仕事をやってのけた

人物が得られる唯一無二の称号

こそがロトなのです。

 

ですから3、2、1それぞれの主人公には、

ラスボスを倒した際にもれなく

ロトの称号が与えられています。

こちらがゲームにも登場するロトの印になります。

dorakuerotonosihusi

 

ロトの歴史

ロトの歴史はロトシリーズの中で

もっとも古いドラクエ3で生まれた

と思っている人も多いようです。

その理由は、

3をクリアした際に主人公の装備していた

武器や防具にそれぞれロトの名が付けられた

そして

3のサブタイトルが「そして伝説へ・・・」である

からです。

確かに、これはストレートに捉えると

3の主人公から伝説が始まったかのように感じられます。

 

しかしながら実際のところは

別にそのようなことは言及されていません。

それどころか、3の時点でも

アレフガルドに古くから伝わる、

「まことの勇者」の称号

という設定があり、その時点で

3の勇者は完全に初代ロトではないのです。

 

ロトの世界・アレフガルドとは

ロトは、アレフガルドという

世界の中においてのみ存在する称号です。

ですからロトシリーズでは、

1、2、3の全てでアレフガルドが登場します。

 

dorakuearehugarud

※ドラクエ3のアレフガルド

 

アレフガルドはもともと

精霊ルビスという人物によって

元ある世界とはまた別の世界として創造されました。

 

3の時点では元ある世界の地下に

存在していたのですが、次代となる

1の世界ではゲーム内では

3と同じ世界しか登場していないものの

実はさらに広がっていたようです。

つまり、元ある世界とは別の世界が

大きくなった、ということですね。

 

その約100年後に当たる2では

ゲーム上でも1、3の舞台となった

アレフガルドが単なる一部の地区となっています。

 

アレフガルドはいつ造られたのか

では逆にアレフガルドがいつ造られたか

というと、それはゲーム内では明らかにされていません。

が、堀井雄二さんの3の設定資料では

アレフガルドの海の周囲が闇なのは、まだ出来始めたばかりだから

となっていたそうなので、

ここだけを見ると一応

3の時点ではまだ創造されて

そんなに経っていないことになります。

 

 

実際、3の外海の端は暗闇で底なしの空洞になっています。

dorakuearehugarudhasi

ガリレオが地動説を提唱する前は

世界の端はまさにこうなっていると

信じられていたわけですが、とても恐怖を感じますね(笑)

 

ただこの辺りの設定は

かなり抽象的なので、後から

実は100年以上前に造られていた

とかはできると思いますね。

 

Sponsored Link

 

アレフガルドを創造した精霊ルビスとは

では精霊ルビスとは何者なのかというと、

どうやら台地の精霊であるようです。

他の世界の創造との関りは不明ですが、

少なくともアレフガルドの全て

についてはこの人物によるものであり、

この時点で人智を凌駕する存在であることが伺えます。

 

ですが、1には出演しません。

2では

「勇者ロトとの約束」

として、主人公達に協力してくれます。

が、出演は声のみです。

 

3ではエルフっぽい姿で登場するのですが

大魔王ゾーマに石にされてしまっていて、

助けるとゾーマを倒すようにお願いされます。

その際にルビスからもらえる

聖なる守りは、後のロトの印として

代々伝わっていくことになり、

1、2にも登場します。

それでも恐らく3以前にも

存在していたとは思いますけどね。

 

ロトシリーズ以外の登場

ですからロトシリーズ全作に渡って

関連はしてくるのですが、

驚くべきことに6にも登場します。

6は天空シリーズなので物語上の繋がりはないはずであり、

「おかしいじゃねえか」

という感想を抱く人も少なくありませんでした。

が、それはあくまでも

ロトシリーズと天空シリーズが

繋がらないことが前提であるので、

もし繋がるとしたらおかしいとは限りません。

 

6の精霊ルビスは、

海底に存在するルビスの城

という場所にいて、

「いつも主人公たちを見守り続けていた」

と語っています。

ですから、ロトシリーズ同様

人というよりは神に近いような

存在であるわけなのですが、もともと

台地の精霊という設定であったはずなのに

海の中にいるというのは少し違和感が感じられますね。

 

ただ、もしかしたらそれ以前は

水に纏わる精霊だったのかも知れません。

何故なら、ドラクエ11のオープニングpvで

それらしき人物が登場するからです。

dorakuerubisukana

すごくルビスっぽいですよね。

そうなると、やはり天空とロトが繋がるのかな・・・

と推測するところはありますが。

 

ちなみにこの精霊ルビスの

聖なる守り(ロトの印)は

「ルビスの愛の証」

とされているので、

3の主人公は将来的に精霊ルビスと結ばれたのではないか

という意見もありますが、

この愛は恋愛感情の愛ではなく、

もっと深い意味での愛なのではないかと私は思います。

アレフガルドを創造して、

途轍もなく長い年月に渡って

どんどん広げているわけですから、

そのような人智を超えるような存在が

愛という言葉を人間寄りの浅い意味で

使用するのは不自然だと思いますからね。

 

もちろんあくまで個人的な

イメージではありますが、威厳を考えても

その方がしっくりくると思います。

 

ロトの剣の伝説

あとロトシリーズを語る上で

もっとも欠かせないパーツの一つとして、

歴代の勇者ロトが魔族の王を倒すために

使用したとされる剣、ロトの剣が挙げられます。

 

dorakuerotonoturugi

dorakuerotonoturugi2
※11に登場するロトの剣

 

ロトの剣は初代から代々受け継がれているので、

当然ながら3、1、2それぞれで

登場するロトの剣は全て同じ剣になります。

ここでまた上と同じ理由で、

3の舞台で使用された剣が

初代ロトの剣であると

思われている節があるのですが、

実際はそうではありません。

ロトの剣の元の名である

王者の剣はオリハルコンを鍛え上げて

創り上げますから、気持ちも十分わかるのですが、

実は王者の剣は

ゾーマによって砕かれた

という設定があるのです。

 

ゾーマは伝説に伝わる勇者ロト

の存在を恐れていたので、

ロトにとって最大の武器となる

王者の剣を三年掛かりで粉砕したとのこと。

しかしながらオリハルコン自体は

まだ存在していたので、

再び作り直すことができたのです。

ですから、厳密には元の剣とは

違う剣になっていると思うのですが、

材料は同じオリハルコンなので

同じくらいの強度を持つ

ロトの剣がもともと存在していたのは確かです。

 

ちなみに理由はわかりませんが、

ゾーマはロトの鎧や盾についても

存在を問題視していたのですが、

その辺に捨てられただけで

壊しはしなかったようです。

そこまでは設定が及んでいないので、

この辺はご想像にお任せします、

といったところでしょうか。

dorakuerotonoturugi3
※ロトの剣を振りかざす堀井雄二さん

 

最後に

こうなるとドラクエ11の舞台において、

ロト発祥の物語が描かれるのは

十分あり得るのではないかと思いますね。

であるなら、アレフガルドも精霊ルビスも

登場するのはほぼ確定でしょう。

さらには天空シリーズとの繋がりも

描かれそうな雰囲気なので、

そうなればまさしく

ドラゴンクエストというゲームの集大成

になるのではないか、という予感はします。

 

正直

ドラクエの象徴であり魂

とも言えるお三方である

堀井雄二さん

鳥山明さん

すぎやまこういちさん

がすでにかなりご高齢となっており、

特にすぎやまさんは80代中盤ですから、

この先どれだけ続けられるかが不安ではあります。

恐らくそれはご本人達も

意識はしていると思うので、

11はこれまでのドラクエの中でも

最高レベルで本気になって

製作に掛かっているのではないでしょうか。

 

そういう意味でも、

絶対にやらなければならない

と言うか、むしろやらないと

この世に生まれてきた意味すらない

と言っても過言ではないくらい、

まさに史上に名を遺すような

伝説的なゲーム

になるだろうと私は思っています。