ドラクエシリーズにおいて、万能の攻略手段であるレベル上げ。
そのレベル上げを圧倒的に効率化することができるメタル狩りですが、ドラクエ11ではそのメタル狩りに究極とも言える手段(スキル)が存在します。
もちろんそれはクリア後にしかできないのですが、今回はそのメタル狩りの極意と呼んでも差し支えないであろう方法を紹介したいと思います。
※ちなみにドラクエ11のメタル狩り全般についての記事はこちらです。
⇒ドラクエ11のレベル上げ:メタル狩りにお勧めのスキルと場所とは
概要
対象メタル種と出現場所
対象メタル種はズバリ、メタルキング・強になります。
経験値が161600ということで、飛び抜けておいしいモンスターです。
出現場所は勇者の試練・奈落の冥城。
3ds版・ps4版共に、サタンフーラーであったり、デュランダルであったり様々な敵とお供して登場します。
ですが実のところ後述する「ある技」が使えるようになれば、場所はほとんど関係なかったりします。
Sponsored Link
メタル狩りの究極技
今作では、メタル狩りをする上で究極技が存在します。
それはカミュの神業スキルである会心必中。
必ず会心の一撃が出て、しかも必ず命中するという技です。
ですから、メタル系モンスターは全種に渡ってHPが低いので、
確実に一撃で仕留めることができます。
メタル狩りにおいてこれ以上にチートな技がありますでしょうか。
この技があるため、メタル系モンスターも一回目の攻撃で逃げられない限り確実に仕留めることができます。しかも11ではメタル系の逃亡率が全般的に高くない印象なので、かなり高確率で倒すことができますね。
もう一つ挙げると、マルティナの槍スキルである雷光一閃突き。
こちらも当たれば会心の一撃で、しかも高確率で命中するというかなりチート臭い技です。
あとの技はどっこいどっこいになりますが、はぐれメタル・強以上であれば当たれば会心系の技が一番効率が良いと思います。
もう一つは、グレイグ選手の斧スキルである魔人斬りですね。
必ず出現させる方法(スキル)
しかしもちろん、いくら倒すための圧倒的な手段を持ち合わせていても、なかなか出現しなかったら効率が微妙になってしまいます。
そこで超重要となってくるのが、
メタル系モンスターを意図的に呼び出すこと
です。
「えっ!?そんなことできるの!!?」
と思われた方は少なくないでしょう。
それもそのはず、そんなことができたらレベル上げが楽になるなんてモンではないですからね。
実のところ、それが11ではできてしまうのです。
それを可能にするのが、スペクタクルショーという連携スキルです。
この連携スキルは、主人公・マルティナ・カミュの三人で繰り出すことができます。
ではこれがどんな技かというと、
そのバトルに出現したモンスターを、全て完全な別のモンスターにチェンジすることができる
という代物になります。
ただこの別のモンスターというのは、パーティーの平均レベルが一定に達すると、限りなくメタル系に偏った形で登場するようになるのです。
そのレベルと出現メタル系モンスターというのは、ほぼ決まっています。
メタル系が出現し始めるのは平均レベル46辺りからで、
レベル46~50 はぐれメタル
レベル51~60 メタルスライム・強
レベル61~70 はぐれメタル・強
レベル71~99 メタルキング・強
となっています。
ただし、物語の進行度や、ゾーン効果を高めるパネルを開いているかどうかによっても多少変わってくる可能性はありますが、少なくともネルセンの試練まで進めていたら、だいたい上記のような形であると思って頂いて大丈夫です。
また、同じレベル50代でも50と59ではメタルスライム・強の出現数が違ったりします。
とにかく、レベルが上がれば上がるほどおいしくなるのです。
※ちなみに、これは実際にそのメタル系モンスターが出現する場所でなくとも、普通に出現することがあります。
さらにスペクタクルショーにはおいしい要素があって、それは
スペクタクルショーを使用したターンは敵の1ターンになる
ことです。
つまり、そのターンの間、敵は動けないのです。
そうなると、カミュが会心必中を使えば、逃げられることもなく100%メタル狩りが成功することになります。
経験値をさらに倍増させる方法(スキル)
しかしながら、確かに十分とんでもない狩り方だけど、それだけではまだメタル狩りの究極技と呼ぶには少しインパクトが弱いなと感じられる方もいるかも知れませんね。
安心してください。まだとんでもないのが残っています。
なんと、さらに
連携スキルのスーパールーレットを使用することで、手に入る経験値を2.5倍にすることができる
のです。
スーパールーレットは主人公・カミュ・マルティナの三人で使用できる連携で、これを使用することで
倒した敵のゴールド・経験値を2.5 倍、そして持っているレアアイテムを落とす確率が急激にアップ
します。
ですから、メタルキング・強を倒したケースだと単純計算で経験値が50万近くになります。
さらにレベルが上がるとはぐれメタル・強をお供に出現するようになるので、そうなると下手したら100万近くにまで上がってしまいます。
もう滅茶苦茶ですよね。
しかもその分必要経験値が一気に増えるということもないので、レベル70くらいから数回やるだけでレベル99にすることができるのです。
※ちなみに、どちらの連携スキルも初期段階ですでに習得しているので、特別なスキルを習得しなければならないということはありません。
Sponsored Link
ゾーンに入れる方法
連携技のスペクタクルショーとスーパールーレット使用したメタル狩りがどれだけ凄まじい破壊力かは、ご理解頂けたことと思います。
とは言え、
「どうやってゾーンに入れるの?」
と思われる方もいるのではないでしょうか。
これはそんなに難しく考える必要はありません。
正攻法で全然手間が掛からないのです。
比較的安全そうな敵を一匹だけ残し、後は防御し続けるだけ。
意外と簡単にゾーンに入りますよ。
10ターン繰り返して全員が入らなかったら運が悪いと言えるレベルで、入ります。
それでも主人公は勇者スキルのゾーン必中があるので、それを使うとさらに楽になりますね。
ちなみにゾーンに入ったら、そのキャラは必ず一旦控えに下げてください。
でないとゾーンが解けてしまいますからね。
連携スキルを使用する順番の注意
そして連携スキルを使う順番としては、まずスーパールーレットを先に使用する。
と思いますよね?
スペクタクルショーを先にして、スーパールーレット発動のためにメタル系相手にゾーンに入れようと防御を繰り返していたら、その間に逃げ出してしまうのは容易に想像できますからね。
ですがこれは実のところ、一つ落とし穴があります。
それはスーパールーレットを先に出すと、メタル系が出現しない可能性が上がることです。
適正レベルに達していても、出て来ないことは普通にあります。
なぜそうなるかは定かではありませんが、それは個人的な実証の結果明らかとなっています。
ですが適正レベルよりもう少し上のレベルになると、スーパールーレットを先にやってもほぼ毎回メタルが出現するようになります。
ただこの辺ははっきりとしないところもあるので、一度試しにやられてみてはどうでしょうか。別にメタル系モンスターが出なかったからと言って、レアアイテムは手に入るし失うものは特にないですからね。
一回やって出なければもう一回やっても恐らく出ないので、少しレベルを上げてから確認してみたら良いと思います。
確かに、二回分のゾーンは少し面倒ではありますが。
さらに効率化を図るために
さて、ここまでの内容を実践するだけでも十分に効率的なのですが、さらなる効率化を図ることができます。
それはメタルキング・強のレアドロップアイテムである、きせきのしずくを使用することです。
きせきのしずくは前線メンバー全員をゾーン状態にするアイテムで買うと20万もしますが、スーパールーレットをすることでメタルキング・強が必ず落としてくれるので、それをまた使うというサイクルができるのです。
ですが最初にもしきせきのしずくが一つもない場合、スペクタクルショーの前にスーパールーレットをしないと倒すのが難しくなります。
その場合、きせきのしずくの代わりにきせきのきのみを使用することをお勧めします。
つまり、
スペクタクルショーを先に発動して、そのターンの間にきせきのきのみとゾーン必中で再びゾーン化して、次のターンでスーパールーレットを発動する
のです。
こうすると相手に1ターン与えるので逃げられる可能性がありますが、2.5倍の経験値を考えたら十分効率的です。一ターンで逃げる確率は2分の1もないですからね。
そしてそこでメタルキングを倒すことできせきのしずくが手に入るので、次からは、同じことをきせきのしずくを使ってすることができます。
ただし、そのやり方をする場合は前以ってセーブをしておくようにしましょう。
きせきのきのみも、宝箱以外からでも同じく勇者の試練・奈落の冥城に出現するジャックポッターのレアドロップアイテムとして手に入るのですが、効率化のために無駄遣いするのは避けたいですからね。
きせきのしずくも手に入れるのは一苦労するので、無駄になくしたくはないところです。
一回、二回やればレベルが80近くになると思うので、そうなればスーパールーレットを先にやってもメタルキング・強が出るようになるでしょう。
スーパールーレットを先にして出現するようになれば、きせきのしずく確定で毎回使用できるために最初に主人公・マルティナ・カミュをゾーンに入れれば良いので、主人公はゾーン必中であと二人だけということで余裕ですね。
しかも確実にメタルを仕留めることができて、ほとんど全ての無駄を省き効率化することができます。
まあそうなったらあと三、四回くらいで全員レベル99になってしまうので、あっと言う間なんですが(笑)
お勧めパーティー編成
パーティーはまずこの二つの連携スキルを使用するために、スーパールーレットであれば主人公・マルティナ・カミュ、スペクタクルショーであれば主人公・マルティナ・シルビアを入れなければなりません。
スペクタクルショーの後にスーパールーレットを使うなら、そのターンは攻撃ではなくてゾーンに入るためのターンにする必要があります。
ですから、すぐにきせきのしずくなりきせきのきのみをスーパールーレット使用者に使い、ゾーンに入り次第スーパールーレットということでパーティーは主人公・マルティナ・シルビア・カミュが良いでしょう。
カミュはルーレットスタンバイ要員です。
そしてルーレットを使用するのは主人公にしてください。
何故なら、マルティナとカミュはそれぞれメタルキング・強を倒す必殺スキルがあるからです。
先にスーパールーレットを使う場合も、主人公・マルティナ・カミュ・シルビアが良いです。その理由は、次のスペクタクルに備えてシルビアをゾーンに入れる必要があるからです。
ただし、すでにゾーンに入っている場合は後ろに下げておきましょう。ゾーンが解けてしまいますから。それは他のメンバーも同じで、ゾーンに入ったキャラから順番に後ろに下げます。
また、カミュはスペクタクル使用時には連携当事者ではなくとも必ずパーティーに入れておきましょう。
最高の対メタル要因ですからね。
レベル45くらいから実行していこう
ここで紹介したのは、3ds版・ps4版のどちらでも通用する方法です。
スペクタクルショーでメタル系が出るのは平均レベル45付近からなので、この辺りになったらどんどん使用していきましょう。
余裕があったり、失敗しても別に構わないと思うなら、その段階でスーパールーレットを使っていっても良いです。
まあこの辺りのレベルになったらレベル上げが恐ろしく簡単になるということですね(笑)
最後に個人的意見
レベルが99になると、どんな手ごわいボスだろうが関係なしに全ての敵を簡単に蹴散らせるようになります。
ただし、逆に言えば戦略どうこう考えなくても良くなるので、物足らなくなってしまう人もいるでしょう。
そもそもこんな簡単にレベルが上がってしまうとレベル上げの喜びがなくなってしまうので、仕様として問題だと思います。
スイッチで発売される際にこの辺の調整がされるのかわかりませんが、個人的には期待したいところです。